企業向け金融教育をしたいファイナンシャルアドバイザーの方へ
DC金融教育協会
金融教育アドバイザーのご案内
主要メンバー紹介

星野泰平
星野泰平
50以上の金融機関に
つみたて投資教育実績
一般社団法人DC金融教育協会 代表理事
一般社団法人つみたて投資協会 代表理事
これまで説明されてこなかった「つみたて投資」の特徴を体系化。50社以上の金融機関に「つみたて投資」教育の提供実績

世界につみたて投資の特徴を伝え、投資の公式を人類の共有知にするため、TWOMITATEPROJECTを立ち上げる。
星野泰平
上地明徳
日本の長期資産形成
ビジネスの先駆者
一般社団法人 経済教育支援機構 代表理事
DC金融教育協会 特別顧問
モルガンスタンレー証券を経て、日本初のIFA支援型証券である日本インベスターズ証券(現SBI証券)の創業に参画。
同社にて専務取締役、SBI証券特別顧問を経て2012年より退職。
米国大手資産運用会社にてアドバイザーを歴任。著書・論文多数。
累計50社超の金融機関への
教育提供実績
これまで累計50社以上の金融機関に、つみたて投資の研修・コンサル ・システム提供・コンテンツ提供・公演等で、教育提供してきました
セミナー開催風景
銀行 ゆうちょ銀行、三井住友銀行、福岡銀行、八十二銀行、南都銀行、北海道銀行、但馬銀行、紀陽銀行、 佐賀銀行、北九州銀行、もみじ銀行、長崎銀行、大分銀行、山口銀行、山陰合同銀行、栃木銀行、神奈川銀行、大光銀行、 富山銀行、東京スター銀行、鹿児島銀行、荘内銀行、足利銀行
証券会社 野村証券、SMBC日興証券、マネックス証券、エース証券
保険会社 あんしん生命、アクサ生命、ソニー生命、メットライフ生命、マニュライフ生命、プルデンシャル生命、第一生命
運用会社 三井住友DSアセットマネジメント、セゾン投信、ひふみ投信、コモンズ投信、さわかみ投信、ユニオン投信、 クローバーアセットマネジメント、アライアンスバーンスタイン、キャピタル・インターナショナル
信金/労金 信金中央金庫、呉信用金庫、西中国信用金庫、長野信用金庫、高崎信用金庫、中央労働金庫、東海労働金庫、近畿労働金庫、飯塚信用金庫
【私達が重要にしている価値観】
資産形成はサポートが重要
アメリカ版確定拠出年金(401k)の72.3万人の調査結果、
全ての年代でサポートのある投資家の平均リターンが上回った
出所:Financial Enginge社
確定拠出年金の加入者が、しっかり資産作りに成功するには、
継続的で効果的なサポートが重要
私達が考える効果的な
継続サポートの考え方
金融教育と個別サポートの組合せで、
資産づくりの成功まできちんとサポート
具体的なサポートサービスの例
お金のカルテ®サービス
医者のイメージ
医療のプロフェッショナルの医師は必ずカルテを残します。
お金のプロフェッショナルはいかがでしょうか?
資産形成や資産運用は長期間、継続します。その間、従業員やお客様をしっかりサポートする為に、
お金のカルテ®️を作成して、より効果的なサポートを提供します。

金融機関が提供しない、非常に高付加価値なアドバイザーサービスです。
下矢印
これらのサポートを
提供する為の仕組み
資産形成支援アプリ:
LIFE WING
スマホ3つ
アイコン1
従業員は
アプリで学習&相談
アイコン2
従業員を
効果的にサポート
アイコン3
企業担当者も継続教育を
効果的に実施
アイコン4
DC導入企業の法律的な
責任も果たせる
従業員の興味を惹きつけるツール
サイコロじぶん年金ゲーム
自分年金ゲーム
たった15分間で投資の誤解を取り除ける
つみたて投資の7つの特徴をわかりやすく解説
大手保険会社、証券会社、銀行でも続々採用
サイコロつみたて体験ゲーム
体感型でつみたて投資を楽しく学べる
エプソン、資生堂、ツムラ等上場企業で数十回の開催実績あり
学校や地方公共団体でも開催実績あり。日経新聞でも紹介
*つみたて体験ゲームの開催は講座受講が必要です
企業向け金融教育に、
非常に効果的なツールが完備
資産形成支援システム
LIFE WING
良質な金融教育
コンテンツ/プログラム
累計20万部以上
販売実績の小冊子
オンラインでも楽しく学べる
じぶん年金ゲーム
上場企業で多数開催実績あり
つみたて体験ゲーム
企業向け金融教育事業に取り組む
7つのメリット
(1) 職域での教育&個別相談の機会増加
企業向け金融教育に取り組むことで、職域での金融教育の機会、そして個別相談の機会が増えます。企業向け金融教育は自然な形で個別相談が入る仕組みになります。
(2) 金融商品販売の手数料ではない安定収益
企業向け金融教育は、金融商品の販売痛料ではない安定収益になります。
サポート企業を増やすことで、安定収益が増え、より楽しくストレスなく仕事に取り組めるようになります。
(3) 超大手企業にもアプローチできる
つみたて体験ゲームは、DC教育に問題意識を持っている大企業にアプローチするのに最適です。 DC教育に熱心に取り組まれている企業はコンテンツのマンネリ化という共通課題を抱えている為、 体感型で楽しく学べるゲームは非常に興味を持ってもらえます。
つみたて体験ゲームは、既に上場企業で多数の開催実績があります。 皆さんの地元の大手企業につみたて体験ゲームを開催して担当者になることができます。
(4) 金融教育は大企業に興味を持ってもらいやすい
金融教育は企業規模が大きくなるほど興味や関心を持ってもらえます。 弊社で行ったテストでも、アポイントメントに繋がる率が非常に高かったです。
人を重視する経営、ウェルビーイングが求められる時代に、従業員の働きやすさやコンプライアンスを重視する企業が増えています。 金融教育を提案することで、従業員を大切にする企業とのご縁が生まれます。
(5) DC未導入の企業にはDC導入も提案できる
DC金融教育協会が開発したLIFE WINGは、DC未導入の企業のサポートにもご利用いただけます。 DC未導入の企業にはDCの導入提案、DC導入済みの企業には継続教育の提案で、すべての企業に提案ができます。 これから出会うすべての企業に職域での資産形成支援を提案できます。
(6) 金融教育の知識&スキルアップ
金融教育に取り組むことで、ご自身の知識アップ、そして教えるためのスキルアップに繋がります。
インプットした知識を教育の現場でアウトプットして、よりレベルの高いファイナンシャルアドバイザーにレベルアップできます。
(7) 先生ポジションで楽しく働ける
金融教育は、先生ポジションになるので、とても楽しく働けます。 新しい知識や視点の学びはとても楽しいです。
お金の先生として、担当企業の従業員の皆様に新たな学びや視点を教えてあげて、金融リテラシー向上に貢献できます。
複数人でチームで取り組める
・地域や支店ごとに、担当の振り分けが可能
・報酬の調整も可能。インボイス対応の報酬明細発行
法人でも取り組めます
保険代理店やIFA法人等、法人として企業向け金融教育事業に取り組みも可能です。
従業員同士で協業しながら、企業向け金融教育を推進いただけます。
また、法人会員様はDC導入事業も同時に取り組めます。
法人会員に興味がある方は個別にお問い合わせください。
継続教育契約20社超の田中大生が提案の型を伝授&サポート
DC導入/サポートのエキスパート
個人として選択制DC導入や継続教育の顧問契約で50社3200名超。
DCスペシャリスト養成講座受講者230名超。
DC金融教育協会を日本トップクラスの導入実績に導くDC初心者9割以上のなか寄り添ったサポートに定評がある。
田中大生写真
教育アドバイザーの定例会で全国の仲間と情報共有
メンバー
企業向け金融教育に意欲的な仲間が集います
継続的な金融教育に関する学びの場の提供
イベント開催
継続的に、金融教育の有識者や成果を出している方を講師にお招きして、継続学習の機会を設けます
解決が必要な顕在化している社会的課題
DC加入者の半数が
元本確保を選択・・・
DC導入企業の8割が
継続教育に悩んでいる
大量のDC難民問題
(自動移管108万人/2500億円超)
企業向け金融教育ビジネスは
四方よしの新ビジネス
1.従業員のWIN
金融リテラシーUP!
資産作り成功!
働くモチベーションUP!
2.会社のWIN
従業員のモチベーションUP! 人材の定着率UP!会社に活気が出て業績UP!
3.アドバイザーのWIN
安定収益入る!
個別相談入る!
先生ポジションになる!
4.社会のWIN
国の重要課題の解決!
社会貢献活動!
次世代も笑顔に!
DC金融教育協会
金融教育アドバイザーの説明会のご参加、お待ちしています
①従業員の方はアプリですべて完結
従業員の方がアプリで気軽に学習、DCに精通したアドバイザーに質問や相談、資産状況の確認ができます。

アプリで確定拠出年金に関するすべての悩みが完結します。
②DCに精通したアドバイザーが専属でサポート
確定拠出年金に精通したDCに精通したアドバイザーが、御社のDCに関するご相談や質問にお答えします。

また、御社にあった継続教育プランを立案、サポートします。
③企業のご担当者の悩みをすべて解決
LIFE WING®なら、従業員の受講状況、相談状況、セミナー出欠状況等を簡単に把握可能できます。
継続教育のお知らせも通知でき、効果的な継続教育が可能。
疑問点はDCに精通したアドバイザーに聞けて、確定拠出年金の悩みをすべて解決できます
LIFE WINGの
主な機能一覧
受講状況把握機能
従業員の講座受講状況、セミナー出席状況、個別相談状況などを把握可能です。
相談の内容などはプライバシーに関わるので、閲覧はできません。
DCに精通したアドバイザーと相談しながら、計画的な継続教育が可能です。
お知らせ配信機能
従業員のアプリに継続教育や、各種お知らせを配信できます。
継続教育セミナーの集客力アップや、会社からの重要なお知らせの周知に効果的です。
お金のカルテ®作成機能
従業員の方の講座受講履歴、セミナー出席履歴、相談履歴、メッセージ履歴がお金のカルテ®️として作成されます。
従業員の方はいつでも見返すことができ、DCに精通したアドバイザーから継続的に効果的なサポートを受けられます。
メッセージ機能
従業員の方は、専属のDCに精通したアドバイザーにDCに関することや、その他お金やライフプランに関することをいつでもメッセージで質問や相談が可能です。
LINE等の連絡先を交換しないでもいいので、気軽にご相談いただけます。
オリジナル講座 登録機能
御社専用の講座を担当のDCに精通したアドバイザーが登録して設定します。

社内で周知したいテーマの動画を登録して、誰が受講したかを把握することも可能です。
継続的にアップデートされる講座
LIFE WINGには、従業員の皆様の役に立つ DCに関連する講座、金融教育講座やコースが収録されています。
これらの講座は全国のDCに精通したアドバイザー達で「わかりやすさ・面白さ・興味深さ」の観点で協議しながら、 より良質な金融教育プログラムになるように継続的にアップデートして進化していきます。
従業員の継続教育を
しっかり行うメリット
POINT
1
確定拠出年金の
加入率/利用率が上がる
POINT
2
従業員が資産作りに
成功しやすくなる
POINT
3
金融教育を通じて、
金融リテラシーが上がる
POINT
4
仕事のモチベーションが上がり、
業績アップ
POINT
5
自ら考え、能動的に動く
自律型/自立型人材の育成
POINT
6
社員間のコミュニケーションが
活発になり、社内の活性化
POINT
7
商談の話題も広がり、取引先や顧客との
コミュニケーションが円滑になる
POINT
8
会社への忠誠心/信頼アップ
人材の定着率向上
LIFE WINGの名前の由来
「従業員の方々が金融リテラシーを高めて、より自由でより豊かな人生を送る為の翼」となるサービスとして、 LIFE WINGと名づけました。LIFE WINGは従業員のQOLが上がるサービスです。
ご利用料金について
基本利用料金5万円〜+加入者利用料
従業員の数、利用方法などにより異なります。
ご要望をヒアリングの上、お見積りをお出しいたします。
お気軽にお問い合わせくださいませ。